静岡市葵区安西 ドゥケルバン
2015-11-09
ドケルバン病について
ドケルバン病とは・・・
ドケルバン病は、手首にある橈骨茎状突起と伸筋支帯で形成される第一区画内を通る長母指外転筋腱、短母指伸筋腱の狭窄性腱鞘炎。
母指の使いすぎによる負荷のため、腱鞘が肥厚したり、腱の表面が傷んだりして、さらにそれが刺激し、悪循環が生じると考えられています。
両手に起こることは少ない。利き手に多いとは限らない。
原因・・・
妊娠出産期の女性や更年期の女性に多く生じます。
手の使いすぎやスポーツや指を良く使う仕事の人にも多いのが特徴です。
症状・・・
・手首の親指側に腫れ
・親指を動かしたときに痛み
・触った時に痛み
施術方法・・・
① まずは安静(アイシング)
② 固定(包帯、サポーター)
③ ステロイド注射
④ 手術
予防法・・・
・日常の癖をなおす→座った時に腕を後ろに着く、片肘をつく、肘をクロスして机の上で寝るなどは手首に多大に負担をかけます。
・冷やす→手首を使いすぎたと感じたら氷ではなく水道水で
指から腕を30秒程度冷やす。氷だと正常な細胞までダメ
ージを受ける可能性があるのでNG。