静岡市 葵区 安西 インナーマッスル 大腰筋 腸腰筋 ダイエット 姿勢 猫背
2017-06-19
みなさんはインナーマッスルという言葉を聞いたことがありますか?
昨今、テレビなどのメディアで注目をあびているこの言葉
人間にとってとても大切なものなんです!
人間が生活していると様々な動きをします。
その中で一番大事と言っても過言ではないものが”姿勢”です!
その姿勢を維持してくれているのがインナーマッスルというものなんです。
このインナーマッスルが弱かったり、うまく使えていないと
姿勢が悪くなってしまいます。
“猫背”と呼ばれているものですね。
猫背のなにが良くないかというと、首や肩、ひどい人では腰にまで負担が掛かってきます。
その結果として肩こり・腰痛が出てくるんです。
さらには、インナーマッスルが弱い・うまく使えていないことにより基礎代謝が下がるというデータが出ています。
ダイエットをしてもなかなか痩せない…
そのようなかたはいませんか?
もし心当たりがある方はもしかすると、インナーマッスルが原因なのかもしれません。
しかしインナーマッスルというのは、いくつになってからも鍛える事が出来ます。
そのトレーニング方法を少しご紹介します!
この運動、一見楽そうにみえて実際やってみるとなかなかきついんです。
インナーマッスルというものはそれだけ鍛えるのが難しいんです。
しかし、当院がご提供させていただいている”楽トレ”という機械は、寝たままインナーマッスルを鍛えられるので
痛みがあって動けない方やご高齢の方でもお使いいただけます!
インナーマッスルがあるのかないのか不安な方、
ダイエットしてもなかなか痩せられない方、
姿勢を良くしたい方など、一度検査してみてはいかがでしょうか
興味のある方、やってみたい方がいらっしゃいましたら
当院まで一度ご連絡下さい!
静岡骨盤整体センター
藤接骨院 静岡安西院
054-266-3255