骨盤矯正で 冷え症が治る
2016-09-14
骨盤がゆがむと、つらい症状がたくさん出ます。
そのひとつが冷え性。比較的わかりやすい症状として
・いつも手足が冷たい
・おへその下を手で触ると冷たくなっている
・クーラーが苦手
・顔が異常にほてる
など冷え性だと自覚できるものがあります。
冷え性になるのは女性が多いと言われるのは、一般的に男性に比べて筋肉量が少なく
一度冷えると温まりにくい皮下脂肪を多く持つという性質があるためです。
ですが女性特有の症状というわけではなく
男性の場合は自覚症状を感じにくいだけで、実は男性にも多い症状です。
骨盤のゆがみによって内臓の動きが弱まり、筋力も低下しているので
血液や水分の循環が悪くなって、末端が温まらなくなり、冷え性と同時にむくみも起ります。
そして、冷え性は基礎代謝を低下させます。
基礎代謝量は10代にピークがあり、その後は年々減少していきます。
消費されないエネルギーは蓄積して脂肪となり
その上運動量も減ってしまうと、太りやすく痩せにくい体質になっていくのです。
まず、つらい冷えを和らげるためには
温めのお湯を張った湯船にじっくり浸かって身体を温めましょう。半身浴が効果的です。
冷え性が原因で生理痛がひどくなっている方にもお勧めです。
冷え性の原因には骨盤のゆがみや筋力の低下の他、偏食やストレスなども影響しています。
それらは、むくみの原因とほぼ同じものです。
バランス良く栄養を取ることが大事で
特に冬が旬の食材、鶏肉、レバー、ショウガや香辛料などは
身体を温める効果が期待できるものが多いです。
ストレッチや骨盤体操なども取り入れて
つらい冷え性から脱出できるように心がけましょう。
冷え症や痩せやすい体になりたい方は
是非、静岡市骨盤整体センターへお越しください。
054-266-3255