2019-07-03
こんにちは! 藤接骨院です!! 今日はシビレについてお話します! 足のしびれは直接、神経が圧迫される『神経性』の場合と、血管が圧迫されて神経への血流が悪くなる『血管性』の場合の2つに分けられま...
みなさん腹式呼吸していますか? わたしたちが普段行っているのは主に肋骨を動かす胸式呼吸です。 腹式呼吸はお腹の中に酸素を送り、お腹の奥の二酸化炭素を吐き出します。 では、腹式呼吸にはどのようなメリットがある...
2019-05-20
皆さんこんにちわ(^O^) 今日はいい天気。。こんな日が続けばいいのにな~と思う今日この頃です(^^♪ 今日のテーマは≪腰椎椎間板ヘルニア≫についてです。 ヘルニアと聞くと怖いイメージを持つ方がたくさんいら...
あなたの腰は、大丈夫ですか? こんにちは☀ 藤接骨院です(^◇^) 皆さん、「反り腰」ってご存知ですか? いま、「反り腰」の方が増えているんです!!! では、反り腰...
皆さんこんばんわ(^O^) 最近天気が不安定で着るものがなかなか決まらないですね~~~ 早く夏にならないかな~と思っている今日この頃です。 今日のテーマは≪腸腰筋≫です。 キング・オブ・インナーマッスルの腸...
先日患者さんから頂きました。 主訴:猫背、腰痛 性別:女性 内容:楽トレでインナーマッスルを鍛えてお腹に力を入れることが出来るようになり、姿勢よく立つこと、歩くことが出来るような...
皆さんこんにちわ(^O^) 今日は天気がいいですね~。こんな日が続けばいいのにな~って思う今日この頃です。 今日のテーマは≪腰椎椎間板ヘルニア≫です。 ヘルニアって聞くと怖いイメージを持つ方が多いかと思いま...
2016-01-27
椎間板ヘルニアは、腰椎椎間板が突き出してしまい、 神経を圧迫することによって起こる病気の一種です。 一般的には、痛みやしびれが発症しますが、 酷い場合には歩行が困難になったり、睡眠にも支障をきたすことがあります。 椎間板...
2016-01-19
腰痛の原因としてよく挙げられるのが、椎間板ヘルニアですが、 実際には腰は勿論ですが、下肢部にしびれや痛みが出る場合も決して少なくありません。 椎間板ヘルニアとは? 椎間板ヘルニアというのは、腰椎の椎間板が何らかの原因によ...
2016-01-08
人は人生の1/3を寝て過ごすといいます。 そのため椎間板ヘルニアの方にとって、どんな姿勢で寝ると痛みを感じないかというのはとても大切な事だと思います。 椎間板ヘルニアの場合腰を反る姿勢が良くないと言われています。 腰が前...
2015-11-30
静岡市葵区安西の腰のヘルニアなら「静岡骨盤整体センター藤接骨院」にお任せください。
...
ホームページをご覧のあなた様へのプレゼント!
ホームページ限定特典はこちら
藤接骨院 安西院のLINE友達登録をして「ホームページ特典を使用したい」とお伝えください。※初回の方のみ ※他院では使用できません

(初回検査とは?)問診・お悩みの相談・姿勢分析などひとりひとりに合わせた提案をさせていただきます
お申し込みはこちら
電話・メールでのお問合せ
行き方はこちらをクリック
「静岡骨盤整体センター藤接骨院」へのお電話はこちら
住所 |
〒420-0011 静岡市葵区安西3丁目20 |
電話番号 |
054-266-3255 |
営業時間 |
月~金 9:30~12:30 16:00~20:00
土曜日 9:30~12:30 (受付は30分前まで) |
定休日 |
土曜午後・日曜・祝日 |
最寄駅 |
東海道線静岡駅 |
駐車場 |
11台完備 |
PAGE TOP